
ご 挨 拶

本当に多くの皆様のご支援により、7期目の当選をさせていただきました。心から感謝申し上げます。
夏が終わり、秋の涼しさを感じる季節となりましたが、昨今の世界情勢の不安定さから、エネルギーや物価高騰対策など課題が山積しております。第3回定例市議会も始まり、補正予算獲得に向け審議を進めてまいります。高齢化が進む札幌市において、誰もが安心して暮らせる街を次世代につなげるため、精いっぱい尽力してまいります。変わらぬご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


政策・提言

今もっとも必要とされているのは、将来の 「さっぽろ」 という都市がどのような方向を目指し、導いていくかという中期・長期のビジョンです。「平成30年北海道胆振東部地震」の検証を元に、災害に強いまちづくりへ向けた中長期的な防災・減災計画の見直しを進め、住みたいまちから、住んでよかったまちを実感していただくために、一つひとつ政策を詰めていかなければなりません。
2020年を境にいよいよ札幌市にも人口減少社会が訪れました。少子・高齢化の時代にあっては確かなビジョンに基づき、しっかりとした行政運営が今こそ求められています。市の人口動態統計では、60歳以上の転入超過数が多く、20歳代の若者が道外へ転出傾向が多いのが現状です。
お年寄りを支える生産年齢人口が減少するなか、結婚・妊娠・出産・子育てと切れ目のない支援体制づくりと、ひとり親家庭への支援、さらには教育・就職・再就職、介護・福祉と様々な立場や年齢の皆さまの声に耳を傾けなければなりません。そして地元企業への若年層の就業支援や女性の活躍を応援する事業を推進します。
アクセス
札幌市議会議員 五十嵐 徳美 政務調査室
〒007-0804
札幌市東区東苗穂7条2丁目2-25 シーセブン2階
TEL : 011-783-8888 FAX : 011-787-5262
Email : tokumi@aleis.net